博多っ子社労士日記

笑顔あふれる職場を増やしたい!福岡市の特定社会保険労務士が綴るブログ

元受刑者の更生を支援する社長のはなし

NHKの実感ドドドという番組で紹介されていた会社の社長さん。長年にわたって元受刑者を社員として受け入れ更生の力となっている方ですが、すごいなぁと感心しました。 世の中の元受刑者に対する見方は決して好意的なものばかりではなく、むしろその逆。 積極…

イマドキのユニークな休暇制度

最近は従業員に休みを取らせようと様々な休暇を設ける会社が出てきました。 働き方改革関連の法改正で事業主は働き方改革で年次有給休暇を与えないといけなくなって、あの手この手で知恵を絞っていますね。 ここでは、番組名を忘れましたがテレビで紹介され…

厚生労働省が「同一労働同一賃金」に関する通達を出しました

厚生労働省が、働き方改革法に基づく昨年末の「短時間・有期雇用労働者及び派遣労働者に対する不合理な待遇の禁止等に関する指針」を受けた同一労働同一賃金についての通達(「短時間労働者及び有期雇用労働者の雇用管理の改善等に関する法律の施行について…

経営者に頼られる相談相手の条件とは

福岡商工会議所が平成25年に「経営上の問題点」や「有効な解決法」と言った項目で会員を対象にアンケートを実施した結果を見ますと、経営上の問題は「経営陣」で対応するという回答が最も多く54.3%。次いで、「従業員」に相談するというもので26.5%となって…

働き方関連法案に関するQ&Aが出始めました

4月からはじめる働き方に関する法改正に伴い、厚生労働省に寄せられた質問の回答が出始めたようですのでご紹介します。ご参考になさってください。 《働き方改革関連法 Q&A》2019.1月 ◆時間外労働の上限規制が導入に関して 質問: 施行前(2019年3月31日まで…

匠の技がIoTによって次の世代に引き継がれる

2025年の日本は団塊世代が75歳以上になり、製造の現場では匠の技が消えてしまうことが危惧されている。ダイキン工業はIOT技術を使って匠の技をデータ化している。希少なノウハウを持つ高度技術者が消えかねないからだ。 匠の経験など暗黙知をデータにするこ…

営業の基本の「き」

ここでは、営業に関して様々な経営者の考え方について私が勉強するなかで集めたものご紹介しています。あなたの営業のヒントとなれば幸いです。 ●新潟のパール金属会長 高波 久雄氏の言葉 1代で年商500億円の企業を作った高波氏は次のように語っています。 …

職場は神聖な場所

コメリというホームセンターをご存知でしょうか? 創業者は捧 賢一氏。新潟の米農家に生まれた方です。 その会社の考え方をご紹介させてください。 コメリの綱領は、法華宗元 管長 日騰(総本山本成寺八十二世)によるもの。 店は 神聖なる 殿堂である 愛と…

時処位(じしょい)の自己限定の年

早良区須賀神社2019年元日 新年明けましておめでとうございます。皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。また、旧年中はひとかたならぬご厚情を頂きありがとうございます。 2019年は新しい元号が始まります。どのような名称になる…

はじめての中国地方出張

8月23日、中国地方を仕事で行くのは今回がはじめて。 まずは真庭に向かいます。 会社の車で出張先まで送ってもらいました。 ちょうどお昼時。 ランチは真庭のパーキングで取ることに。 花水木というお店です。 中国自動車道 真庭PA上り線 花水木 「真庭ラー…

台風20号と四国出張

8月23日と24日で四国に出張して来ました。折しも台風20号が本土に接近。そのコースは出張地である愛媛から香川を通過すると予想されるなか、ハラハラしながら決行。 岡山に向かう新幹線の中では、天候の悪化が予想されるため在来線の運行を見合わる恐れがあ…

台風19号と九州出張

長崎を皮切りに九州および四国、中国地方を仕事で旅して来ました。 まずは8月17日、長崎へ。お盆休み明けでいきなり出張です。 カゴメで行きました。 とにかく暑かった!! お昼は何食べたか思い出せない。お店は覚えてるけど・・・親子丼だったかも。 20~2…

企業が注目するアルムナイとは

アルムナイとは、同窓会や同窓生を意味しますが、会社を辞めた後も元社員どうしで交流を続ける動きが広がっています。 転職サイトの登録者数の伸びがここ10年で6倍以上と、転職が当たり前のこととなっています。一昔前までは35歳の壁などと言われ、30歳を超…

「過労死等の防止のための対策に関する大綱」見直しが閣議決定!新大綱のポイントは

~勤務間インターバル制度の周知や導入に関する数値目標を政府として初めて設定~ 厚生労働省では、昨年10月から今年5月にかけて4回にわたり「過労死等防止対策推進協議会」を開催し、「過労死等の防止のための対策に関する大綱」の見直し案をまとめました…

社員出張における会社の責任範囲について

お客さんから次のような質問を受けました。それに対する回答をご紹介します。 Q:社員出張の場合、出張先での業務時間外における事故発生の場合も含め期間中は全て会社の責任範囲対象となるのでしょうか? A:結論から申し上げますと、「全て」会社の責任に…

日本の大学進学率はどのくらい?世界の大学進学率と比較

少子化が進んで、大学は全入と言われる時代に突入。にもかかわらず、日本の大学進学率が低迷しています。他の先進諸国と比較した表が次のとおりです。 オーストラリア 96% アメリカ合衆国 74% イギリス 63% 日本 51% ドイツ 42% オーストラリア、アメリ…

サントリーの社員の9割が介護に不安と回答したことを受けて会社が導入した施策とは

社員の介護離職は今後ますます深刻になることが予想されますが、サントリーHDはその防止策導入に乗り出しています。会社が社員を対象にアンケートを実施したところ、なんと9割以上が介護に対する不安を感じていることが判明。実際に会社が把握しているだけで…

キャナルのゴジラ飾り山笠を見ながら仕事しています

キャナルシティでは十七番山笠が楽しめます。見送り標題「ゴジラ博多上陸」 ちなみに、表標題は「激闘三太刀(げきとうみたち)」です。 台風とそれに続く大雨が去るとともに福岡も梅雨が明け、今年も暑い夏が本格的に始まりました。博多の街は山笠でも熱く…

九州の地方自治体・産業支援機関・商工団体等の研修費用助成制度

中小企業大学校の研修に対して市町村、商工団体等からの助成金が使える場合がありますので、上手に活用したいものですね。 福岡県、佐賀県、長崎県、大分県などの市区町村の支援部署、支援機関をご参考までに掲載します。 助成制度をご検討の際は、直接お問…

NASAより宇宙に近い町工場が目指すものに共感しました

一冊の本に出合いました。 「NASAより宇宙に近い町工場」 これ、僕の「やる気スイッチ」です。 疲れた時でも、この本を読むと、元気が出てきます。 本を書いたのは、植松努さん。 池井戸潤さんの「下町ロケット」という作品があります。あれは、フィクション…

働き方・休み方改善コンサルタントを卒業

博多は桜が満開。気持ち良い晴天が続いています。 職場として通った合同庁舎の桜も綺麗に咲き誇っています。 昨日は家族で大濠公園を散策し、舞鶴で花見をしてきました。 この春、仕事の面では、自分にも一つの区切りが。 働き方・休み方改善コンサルタント…

山王公園をちょっと散策

昨日(2018年3月23日金曜日)博多は快晴。 窓の外に合同庁舎の桜が咲き始めているのを見ながらお昼を食べていると散策してみたくなり、労働局を抜け出して山王公園まで足をのばしました。以前この公園の近くに住んでいて、毎日愛犬と散歩した頃が懐かしい。…

ラタン・タタ氏の経営にジワリと効く言葉

ラタン・タタ氏(タタ・グループ名誉会長)の経営にジワリと効く言葉をご紹介します。 〇短期的な利益は追い求めない。長期的な視点から社会全体の発展に寄与することが、企業の存続につながると固く信じているからだ。 インドの混合経済体制で息の長いビジ…

【外国人技能実習制度関係者養成講習】監理責任者等講習in佐賀を受講してきました

外国人技能実習制度の養成講座が全国で行われていますが、私も2018年3月18日(日)に佐賀県で開催された監理責任者等講習を受けてきました。講習は全国で複数の実施機関が行っています。今回私が受講したのは監理責任者講習ですが、現時点で九州では公益社団…

【無期転換ルール】従業員からの無期転換の申出に期限を設けても問題ありませんか?

労働局には日々多くの無期転換に関する問い合わせが来ます。 働き方・休み方改善コンサルタントの私も問い合わせ対応をしていますが、本日私が電話で受けた質問で多かったのは使用者側からの題名のような内容でした。 労働者が無期契約への転換を希望する場…

当サイトへのご連絡は下記URLをクリックしてください。 >問い合わせ<